院内のご紹介
-
受付
緊張しながらご来院される患者さまのお気持ちがほぐれるよう、受付ではスタッフが温かい笑顔で患者さまをお迎えするようにしております。アットホームで話しやすい雰囲気作りを心がけておりますので、お困りのことがあれば、お気軽にお申し付けください。
-
待合室
患者さまが安心してご利用いただけるよう、院内は常に清潔に保ち、こまめな滅菌や清掃に努めております。待合室は、落ち着いた雰囲気で、リラックスしながら順番をお待ちいただけるような環境を整えております。
-
診療室
歯を削る時に空気中に飛び散る粉塵や唾液が感染の原因のひとつになるといわれています。当院では、これを防ぐために、診療室に口腔外バキュームを設置して、クリーンな空気を保つようにしております。また、院内感染を防ぐ消毒・滅菌などの環境作りも整っております。
-
パウダールーム
明るく清潔なパウダールームです。診察前の歯磨きや、診療後のお化粧直しなど、お気軽にご利用ください。
-
院内技工ルーム
入れ歯や仮歯、差し歯などの修理・交換を一人一人の患者さまに合わせて、その場でご対応します。
-
入口スロープ
入口の階段とは別に、スロープをご用意しています。ベビーカー・車いすの方はもちろん、足腰の弱い方もご利用ください。
設備のご紹介
-
デジタルレントゲン
当院では、患者さまの口腔内の診査にデジタルレントゲンを使っております。デジタルレントゲンは、これまでのフィルムを使ったレントゲン撮影に比べておよそ1/10から1/4の放射線量で撮影をすることが可能で、被爆が心配な方のご不安も軽減できます。
また、精密に撮影された画像をモニターで見ることもできるため、患者さまへのご説明を分かりやすくお伝えすることができます。■放射線照射量
胸部レントゲン:準備中
頭部レントゲン:準備中
歯科用デジタルレントゲン:準備中現像液を使用しないので、廃液がなく、環境にやさしいという特徴もあります。
-
口腔内カメラ
デジタルレントゲンとともに、患者さまへのご説明用に使っているのが口腔内カメラです。初診時から、治療の経過に合わせて写真を撮っていくことで、ご自分では見えにくい治療による変化を、患者さまご自身の目で確認していただくことができます。
口腔内カメラの写真もモニターで映し出してご説明が可能です。 -
AED
「歯科外来診療環境体制加算」を取得している当院では、万が一に備えての緊急時対応も可能にするため、院内にAEDを設置しております。
AEDは「自動体外式除細動器」の略称で、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。一般の人でも簡単に扱えるように設計されています。 -
口腔外バキューム
歯を削る時、空気中に歯の粉・唾液・血液などの細かい粉塵が飛び散るといわれています。これらは非常に細かく、目には見えにくいものですが、院内感染の原因ともなります。当院では、この粉塵を集めて外に排出する口腔外バキュームを使って、清浄な空気を保つようにしております。
-
オートクレーブ
当院では、「オートクレーブ」とよばれる高圧蒸気滅菌器を使用しています。この滅菌器は、130度以上の高温の蒸気によって器具についたウイルスや細菌を死滅させます。患者さまのお口に入る治療器具は、この滅菌器でウイルスや細菌を徹底的に除去し、患者さまごと・使用ごとにお取り換えしています。院内感染対策のため、清潔で安全な環境を徹底していますので、ご安心ください。
-
強酸性水生成設備
強酸性水は、強い殺菌力を持ちながらも、環境や人体に影響を及ぼさないことから、食品や農業関連分野での殺菌利用とともに、医療分野でも活用されています。強酸性水は、水道水と合わせた少しの食塩を分解することによって作ることができます。
当院では、装置によって強酸性水を作り、治療中のスタッフの手指の除菌や患者さまのお口の中の洗浄に利用しております。 -
エアロクリーン
高性能な空気清浄機で、院内の細かな塵や埃などを確実に取り除きます。天井設置型で、スイッチひとつで清潔な診療室を作り上げ、患者さまはいつも清潔な院内で治療を受けていただけます。
-
ケアクレーブ
タービン(歯を削る器械)は繊細で複雑な構造をしており、通常の滅菌器では滅菌ができないため、専用の器械が必要です。当院では患者さまごとに滅菌されたものに取り換えております。ご安心ください。